OMYOGAでは、YACEPの講座を随時開催しています。

2016年7月にヨガアライアンス継続教育プロバイダー(YACEP)の名称が発表されました。 

【YACEP】とは‟Yoga Allaiance Continuing Education Provider” の略で、「継続教育プロバイダー」という意味です。
ヨガアライアンスから認定を受けているE-RYT指導者のための継続教育を、講座やワークショップ、コースなどで提供するプロ講師のことです。

ヨガアライアンスから認定を受けているE-RYT指導者は、毎年更新があります。

登録から3年以内に①45時間のクラス指導+②30時間のトレーニング

①45時間のクラス指導は、3年以内に合計45時間のレッスンを行うこと
②30時間のトレーニングは、全米ヨガアライアンスYACEP(継続教育機関)のライセンスを持つ講師が主催する講座・WS・コースで合計30時間の勉強すること

4つの継続教育カテゴリー

30時間のトレーニングは、
①下記の4つのカテゴリのどれかに当てはまること
②4つ全てのカテゴリについて勉強していること
が条件となります。

TTP Technique, Training,& Practice ヨガトレーニング、
テクニック
ポーズ、調気法、瞑想、アライメント修正など
TM Teaching 
Methodology
ヨガ指導法 ヨガシークエンス、伝え方、アシストやアジャストのしかた、
ヨガビジネス、有効的・効果的なヨガ指導について
AP Anatomy & 
Physiology
解剖学と生理学 骨格、筋肉、筋膜、どのように体が機能しているのか、
チャクラやナーディなど
YPLE Yoga Philosophy, Lifestyle & Ethics ヨガの歴史、哲学、倫理とライフスタイルの実行 ヨガの系統、生徒とのリレーションシップ、八支則、古典ヨガなど

また、トレーニング時間について
接触時間=10時間以上、非接触時間=上限20時間、と定められています。

YACEPとRYT500

YACEPの講座がRYT500の講座の一部という場合があります。
これは、RYT500を目指す方にとって朗報といえますね。
どちらもとれて一石二鳥です。